な |
|
内臓プログラム |
コンピュータの内部メモリに記憶したプログラム。 |
内部メモリ |
デバイス内に内臓されているメモリ。CPUから直接アクセス可能なため外部記憶装置よりも読み書きが高速にできる。 |
に |
|
2次キャッシュメモリ |
キャッシュメモリとメインメモリの間に置かれるメモリで、キャッシュメモリを補うメモリ。 |
2バイト文字 |
英数字の1バイト文字に対して、日本語などは文字数が多く1バイトでは表現できないため、2バイトで表現されている。 |
入力デバイス |
キーボードやマウス、音声入力用装置など。 |
ニュースグループ |
インターネットでテーマごとにグループ化されたネットニュースで、記事を読んだり投稿したりできる。 |
ニュースサーバー |
ネットニュースが保管されているサーバ。 |
ニュースリーダ |
ネットニュースを読むためのソフト。NNやIEなどのWebブラウザに搭載されている。 |
ね |
|
ネチケット |
ネットワークエチケット。ネットワーク上で必要なルールやエチケット。 |
ネットサーフィン |
Webサイトを次々に見て回りネットの探索をすること。 |
ネットニュース |
ネット上で利用できるテーマごとの巨大な掲示板。(ニュースグループ) |
ネットワーカー |
パソコン通信やインターネットを頻繁に利用している人の総称。 |